|  | 
 
        
          |  |  |  
          |  |  |  
          |  | 
              
                |  |  
                | 2011/09/06 【その他】 盗難保険証で不正口座―福岡
 |  
                | 2011年9月5日、福岡市は無効となり博多区役所で回収された健康保険証など9通が盗まれ、不正な口座作りに悪用されていたことを発表しました。
 
 9通は事件に絡む福岡県警の捜索で見つかり、市に戻ってきましたが、市は回収した保険証は即座に「無効」と押印し、随時破砕処理することとし、収納方法も改めたということです。
 
 市によると、盗まれたのは国民健康保険証など9通。
 
 住所変更や転出などで無効になったもので、通常、回収した日付か、「喪失」の印を押し区役所1階の受付カウンター下の段ボール箱に入れていました。
 
 回収箱にはふたはなく、夜も放置されていました。
 
 持ち出された保険証は、福岡市の無職女性(36歳)が8月にゆうちょ銀行で口座を開設した際に使われましたが、同行員が偶然、保険証の名義人の知人だったため悪用が判明。
 
 7月に、職員が窓口を離れた隙にこの女性が受付カウンター内に入り持ち出したと見られています。
 
 逮捕された女性は、送検後、簡易精神鑑定で精神疾患が分かり、8月25日に不起訴になったとのことです。
 
 
 >>社会保険労務士・行政書士 篠崎事務所/東京都北区 JR赤羽駅徒歩3分 助成金申請・就業規則作成・社会保険手続はお任せください
 
 
 |  
                |  |  
                | >>過去のニュース一覧(2011年)に戻る
 |  |  
 |